再就職への道

仕事を辞めたい

50代、今回の退職理由は③午後5時に退職届を書かされる

8月最終の金曜日。今後のことについて話し合いの為出社しました。午前中は辞める気持ちなかったのですが、午後急展開。午後5時に急いで退職届を書かされることに。
仕事を辞めたい

50代、今回の退職理由は②休職はできないと言われ…

前回、話し合いでもめて、たまちゃんが怒って帰ると言い出し結局は私が早退したその続き。上司が「休職はできない」と言い出しているあたりですでにおかしい。
仕事を辞めたい

50代、今回の退職理由は①たまちゃん謝らない

勢いでやめた感が否めない今回の退職。主に謝らないたまちゃんへの不満ですが、上司への不信感も原因のひとつです。
再就職への道

10月からブログタイトル変えます

9月で会社を辞めました。気分新たにタイトルも変えて再出発。これからブログを書く時間も増えそうです。
いろんな仕事

GWは3連休しかとれないシフト制の職場~東京ドイツ村情報も!~

土日祝含むシフト制なのでGWに3連休取るにも交渉が必要。お出かけした東京ドイツ村情報もあります。
いろんな仕事

私は契約社員です。社員ではありません。

契約社員を「社員」呼びする会社に勤めています。違和感しかないのだけど、これは今時普通でしょうか。
いろんな仕事

仕事仲間がNOと言えない人で

またニコイチ出勤の職場です。相手が毅然と断れないタイプで巻き沿いくらってます。
いろんな仕事

職場の昼休み、困ってない?その1

昼休みって、女性にとっては大事ですよね。ここにも人間関係がある!昼休みトラブルがいやで午前だけのパートをしている人もいます。フルタイムになってからの昼休み事情をお話します。
再就職への道

派遣切り宣告から3年後の今 

8月といえば「派遣切り」←私だけ?2021年8月の派遣切り宣告から3年が経ちました。あの真っ暗闇の夏から元気にやっている2024年の今を想像はできなかったな。いろいろあった。
応募・面接・パソコンテスト

【2024年の入社書類】50代の身元保証人は誰にする?

契約社員になるだけでも、身元保証人を2人つける書類を提出しないといけませんでした。親はとっくに年金受給者で無職だからだめだし。2人も選ぶのは非常に困難でした。