アラフィフ主婦の日常

派遣切りの痛みを残しつつ仕事を始めた主婦の日常。ところどころに後遺症のネガティブ漂わせながら日々生活しています

休日街あるき

KANを偲んで「銀座スイス」で追悼メニュー

生前KANが通っていたお気に入りの洋食屋が銀座にあるという。追悼メニューがあるらしい。昨日聞いて今日行動。明日があるかわからないから今日行動。
アラフィフ主婦の日常

KANがいない世界

高校生の頃から好きだったKANが亡くなったというニュースがいまだ信じられない。大きな軸を失った気分と信じたくない気分と。
歯の治療

8万円のセラミック被せ歯入れました その②

さあセラミックよ、お口へ!の前に事件。歯科衛生士、やらかしてませんか?タオルで目を被されてるから、音でしか判断できませんでしたけど。
歯の治療

8万円のセラミック被せ歯入れました その①

また歯科医の話。笑うと見える歯に銀歯!勇気ありますか?セラミックの最低ランクが8万円だそうなので入れてみましたが、ここでもまた事件があり…。
アラフィフ主婦の日常

「あしたも晴れ!人生レシピ」放送されたTV番組を見た

出演オファーを断ってしまったブログの続き。実際の放映を見ての感想です(素敵な番組でした)。
アラフィフ主婦の日常

TV取材を断った その番組が今週放送される

このブログを見て、TV取材したいとありがたいお申し出がありました。でも身バレを恐れて断ってしまった。ちょっと後悔。
アラフィフ主婦の日常

挨拶無視は=「察してちゃん」

なんでなくならないの挨拶無視。そんなことで気持ちを表現するな。通り過ぎたから今言えることがあります。
アラフィフ主婦の日常

5類になって発熱すると

5類になったんだから病院もすぐ行けるんだろうと思っていたら、以前と変わらず発熱外来を探す苦労。結局大変なんじゃん!と具合が悪いのにさらに具合が悪くなりそうな思いをしてやっとの思いで病院へ行けました。
休日街あるき

和カフェTsumugiで「信州さくらんぼと杏仁ちぃずのかき氷」

ウォーターズ竹芝の和カフェTsumugiにまた行ってきました。今年のかき氷は「さくらんぼ」。もう1品頼むなら何?さんざん悩んで選んだものは?
アラフィフ主婦の日常

【電車トラブル】ひざで「ひざげり」するオジサンに遭遇

朝の通勤電車で、友達と会ったので話をしていた時のこと。友達がひざげりされました、おじさんに。
タイトルとURLをコピーしました