Official髭男dism

ザ・趣味のコーナー

Official髭男dism

映画「はたらく細胞」主題歌「50%」大画面で聴く

Official髭男dism 新曲 「50%」 12/13(金)新曲50%がリリースされました。0時にダウンロード開始となり何回も再生しているうちに「そうだ!今日はたらく細胞見に行こう」と思い立ちました。今日は映画の初日! ...
KAN

KANさんも体調不良だなんて…

自分の体調不良にめげていたらKANさんの体調不良のニュースが。だまっておこうとヒゲダンさとっちゃんの体調不良の時に思ったけど、ブログにすることにしました。二人とも元気を取り戻してほしい!
Official髭男dism

Official髭男dism SHOCKING NUTS TOUR in武道館(2月16日)

ヒゲダン ツアーファイナルに参戦!ステージバックサイド席でも楽しめました。前日さとっちゃんの声の調子がよくなく心配でしたが、いらぬ心配でいいライブでした。ぬましょうさんが何度も後ろを見てくれたのが印象的。
Official髭男dism

【映画】「異動辞令は音楽隊!」からみたセカンドキャリア

突然馴染んだ職場から違うジャンルの異動がでたら?受け入れられますか?去年、派遣切りになり先月から前職と全く違うジャンルで働くことになった私。最初はヒゲダンが主題歌だから見ようと思ったけど、いやいや深いテーマです。セカンドキャリアを探す人にもぴったりの映画です。(若干ネタバレあります)
Official髭男dism

Omoinotake・ヒゲダン…ピアノ男子を育てる母を尊敬

あさイチのOmoinotake生演奏を見て思ったことは「ピアノ男子を育てる母」って会ってみたい。女子には人気のピアノ教室ですが男子を通わすのはきっと大変。アーティストのお母さんも偉大だと思います。
Official髭男dism

東京タワーこいのぼり2022とTOKYO M.A.P.S

今年も東京タワーのこいのぼりを見て来ました。2018年の時はこの後TOKYO M.A.P.Sと言う音楽イベントを見ました。ヒゲダンを初めて見たフリーライブ。今年はアーティストごとの入場整理券が必要だそう。来年は出遅れないようにしたい!
Official髭男dism

【Official髭男dism「MIXED NUTS」】アニメSPY ×FAMILYオープニング曲 ピーナッツに例えて

ピーナッツはナッツじゃない!?偽装家族の話をピーナッツに例えて、ほんものじゃなくても幸せを感じるならそれでいい、と歌うヒゲダンの新曲。原作読んでもこんな発想できないです。さすが!かなりアップテンポ、歌えやしない難曲が心地いいです。
タイトルとURLをコピーしました