硬貨預入で手数料かかるって?
ゆうちょ銀行ATMで
硬貨を預入すると手数料がかかる
のニュースを見て
「小銭いっぱいある、やばい」
と思っていくらあるか
確認してみました。
ディズニーシーのおみやげ
地球儀に貯めていました。
(いつのだよ、ってくらい古い)
ちょうど眼鏡市場の広告を
見ていたのでどばーっと
広げて、1円玉をケースに入れた
けど(右下)ケースが足りない。
きれいに並べた図。結果発表!!
小銭は交通系ICカードにチャージ
と「今でしょ!」林修先生が
言っていたので最近やって
います。
JRのチャージは現在は500円以上
のようですが、
地下鉄東京メトロは
10円単位でのチャージ
ができます。
先に「いくらチャージするか」を
入力するので、200円分を10円玉
でチャージ。
東京メトロがいくらまで1回で
小銭を受け付けてくれるかの
限界値は不明ですが
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律 があるそうです。
一方、貨幣(いわゆる硬貨)は、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第7条で「額面価格の20倍まで」を限度として通用すると規定されています。つまり、20枚までは貨幣による支払いを行っても良いということです。
財務相HP お金には使用できる枚数の制限があるのですか 令和3年12月20日更新
これは、貨幣は、小額の取引に適しているものの、あまりに多くの数が使用された場合、保管や計算などに手間を要し、社会通念上、不便となることから、上限を設けています。
ただし、取引の相手方の了解が得られるならば、それを妨げるものではありません。
1円5円はセルフレジ
コンビニの支払いは機械に投入
することが増えました。
店員さんに小銭を数えさせるのは
申し訳ないし
後ろのお客さんにも迷惑なので
こういう時に使おうかなと
思っています。
まぁ1回20枚目安でね。
とはいえ大手銀行は
みずほと三菱UFJのHPしか
見ていませんが、
ATMは硬貨1回100枚まで
無手数料で預入できる
と書いてあります(1/19現在)
ただし平日の時間限定など
諸条件あり。詳細は各銀行HPへ。
ゆうちょ銀行も窓口なら50枚まで
無手数料だそう。
あせることなかったかな。
でも小銭整理するきっかけに
なってよかったー。
10枚ずつ箱詰めだ!
これは北海道みやげの
さいころキャラメルの箱。
地名バージョン
駅名バージョン
メロンバージョン
たくさん我が家にはあります。
これが便利!!
500円玉は7枚が限界。
斜めに入っているし。
外出時1箱ずつもって行こう。
コメント