仕事を辞めたい 【3月退社】2次面接は「5対1」&ご褒美だらけの一日 2次面接、来所してみたら来所プラスWEBの「ハイブリッド型」面接で面接官5対1(私)の面説でした。びっくりしました。緊張して1日4食食べたレポートもあります。 2024.03.11 2024.11.09 仕事を辞めたい再就職への道応募・面接・パソコンテスト
仕事を辞めたい 【3月退社】50代 WEB面接受ける WEB面接は2回目なので慣れてきました。同世代の面接官の質問にちょっとイラっとしました。それ、ここで聞く? 2024.03.07 2024.11.09 仕事を辞めたい再就職への道応募・面接・パソコンテスト
再就職への道 【3月退社】私の後任の求人が出た 3月で退社することになりました。自分の再就職を探していたら、自分の後任の求人情報が出ていました。 2024.02.23 2024.02.24 再就職への道毎日のあれこれ
仕事を辞めたい ブラック企業の多数決に負けた みんなと意見が違う時は「自分が悪いのかな?」と思うタイプの私ですが、今回ばかりは「会社が悪い」と言いたい。自己反省しない人と思われたっていいや。もう正直に生きたい。 2024.02.08 2024.11.09 仕事を辞めたい再就職への道毎日のあれこれ
仕事を辞めたい やっぱりブラック企業だろうか 契約更新が近づいています。就職氷河期には転職に有利なことがあるらしい。自分の気持ちの整理のためにも今の会社のプラスマイナスを書きだしていこう。 2024.01.22 2024.11.09 仕事を辞めたい
KAN 6×9=53 歳になりました かけ算九九ができないわけではなく、KANアルバムタイトルです。ロックごじゅうさん歳になりました。「もっとやれんだよオレ」の歌詞に感動の、誕生日となりました。 2024.01.14 2024.11.09 KAN
KAN おけましてあめでとうございます。 昨年亡くなったKANのX(旧Twitter)がなんと更新されました。もう更新されないと涙していただけに、嬉しい新年の幕開けとなりました。 2024.01.04 2024.11.09 KAN
アラフィフ主婦の日常 (宅配トラブル)携帯電話をオンラインショップで買う オンラインショップで買った携帯電話。家にずっといたのに勝手に「持ち戻り」にされていました。また宅配トラブルか? 2023.12.25 アラフィフ主婦の日常
いろんな仕事 甘えないでください それはあなたの仕事です 新人が定着しない職場 いない間兼務していた仕事を新人が来ても私にやれという 甘えすぎの限度を越した時断る人はやさしくない人ですか? 2023.12.06 2024.11.09 いろんな仕事
KAN KANを偲んで「銀座スイス」で追悼メニュー 生前KANが通っていたお気に入りの洋食屋が銀座にあるという。追悼メニューがあるらしい。昨日聞いて今日行動。明日があるかわからないから今日行動。 2023.11.26 2024.11.09 KAN