ここ数年、職場が変わっている私が思うこと
昼休みって、女性にとっては大事ですよね。
ここにも人間関係がある!
昼休みトラブルがいやで
午前だけのパートをしている人もいます。
(お昼休憩をとらなくていい短時間勤務)
転職が多いので、自称「新人のプロ」
なのですが、「昼休みのプロ」にもなりつつあります。
過去の職場を振り返ります。
2017年コールセンターの昼休み
コールセンターは一気に人が抜けないように
朝、シフトが張り出されます。
自分が何時から昼休みかを確認しておきます。
とはいえ、コールセンターなので
お客様次第では長引くことも。
15分に1度人が出ていくようにシフトが組まれても
そう上手くはいかないのです。
ここは、休憩室があって
お弁当持参の人は食べることができました。
外食派は完全外食で休憩室には全く寄り付かない感じ。
私は朝、夕飯を作ってから出かけるので
お弁当まで作る時間がなく
外食が多めでした。
玄関の直前が休憩室なので
「あー今日はこんなメンバーか」
と顔ぶれを見て
居心地がよさそうならコンビニで買ってきたりします。
でもそこは15分きざみで動いているので、状況はすぐ変わる!
仲良しさんが何分まで休憩かを確かめてから
コンビニに行くか、外食かを決めます。
それはもはやクッキングだろ!
居心地が悪いとはどんな状況か。
レンジが2台とトースター1台あるのですが、
温めるものが半端じゃない。
家で作ったおでん、とか
パンにチーズとかトッピングしたり、とか
(パンもチーズも高級食材らしいが)
時には築地市場(当時)で仕入れたという
魚を煮つけたり…下ごしらえはしてたと思うけど。
そうしたものが
「おすそわけ」として回ってきます。
そうしたことをする人は
普段仕事でもあまりからみのない
しゃべらない人なのだけど
「同じ空間にいるから仲間!」
なのか、おすそわけされます。
これが普段よくしゃべる
気の置けない仲良しならまだ
美味しくいただくし
本当に苦手なものなら断れるし
問題はないのです。
どう、断るかが問題。
上手に断ったつもりでも
それを見ていた友達に後で
「たんぽぽさん、こういうお誘い嫌いでしょ」
とバレていたwww。
私が断ったのは、
おでんと皮のむかれたみかん1房です。
どう?みなさん、いける?
そんな状態なのに
クッキング隊のみなさんは、
2台のレンジをひとりで使う人の
悪口大会していました。
1台でパスタをゆで、
1台でパスタソースを温めた人のことを。
「2台も使わないでよ」
いやぁ、どうなんですかね、
どっちもどっち?
座る場所も「暗黙の了解」です
会議テーブルが縦に2台その向かいにも2台
4台が1島。
それが2島。プラス4人席。
壁には背もたれなしのソファー。
4人席には座ってはいけません。
そこにはお座りになる人がいます。
「3人で座ろー」などと集団で来る人用で
ひとりで参戦の私はいきなり陣取っては
いけません。
ご飯を食べる時は会議テーブル。
一番混みあう時間に使っている時は、
食べ終わったらソファーへ移動して
譲り合い。ソファーの人は
もうすぐ休憩が終わる人か
寝てる人。
続きはまた今度
この会社だけでブログ1つできました。
ずいぶん「濃いぃ時間」だったな。
女性ばかりの職場だったから
いろんな処世術を学びましたよ。
こんな職場ですが7年続きました。
仲の良い人はいっぱいいたので
励まし合いながら。
これ以後、就職の面接の時には
「お昼休みはどこでみなさん食べていますか?」
が必須確認事項となっております。
ある種トラウマなのかもしれない。
次回予告!
「少人数の休憩室は地雷がいっぱい」
お楽しみに。
コメント