メンタル編でも書きましたが、
私は本来2021年11月までの雇用で
3年の満期を終了する予定でした。
できればこのままここで働きたい
そう思っていましたが希望叶わず。
しかも、満期の1つ前
9月末で契約終了となったのです。
部長はなーんも話さないし、
派遣会社の営業さんも交渉してくれ
ないので
ここから前半は私の想像です。
事実と相違があったとしても
お許しください。
派遣会社は、同一の組織単位(いわゆる「課」などを想定)に継続して3年間派遣される見込みがあって、派遣終了後も継続して働くことを希望する派遣労働者に対しては、雇用安定措置(※)を実施しなければなりません。
(※)雇用安定措置の具体的な措置
1.派遣先への直接雇用の依頼(派遣先が同意すれば、派遣先の社員となります)
2.新たな派遣先の提供(その条件が派遣で働く方の能力、経験等に照らして合理的なものに限ります)
3.派遣会社での派遣労働者以外としての無期雇用
4.その他雇用の安定を図るための措置(紹介予定派遣の対象となること等)(注)1で派遣先に雇用されなかった場合には、派遣会社は2~4のいずれかの措置を実施しなければなりません。
厚生労働省HP 平成27年9月30日施行の改正労働者派遣法に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000111089_00001.html
派遣労働者が希望しちゃったら対策しなきゃいけない(めんどー)
上記の通りです。3年派遣見込みで
私が続けたいとなると
●派遣先(今の職場)は直接雇用
できるか考慮
●それがダメなら
派遣会社が無期雇用社員にするか
(もしくは派遣会社がほかの仕事を紹介)
これで私は同じ職場に続けて
働けることになります。
無期雇用社員とは
派遣会社の社員となるということ
です、またざっくりですが。
今の職場が仮にもう派遣はいらない
と言っても
派遣会社は雇用し続け
次の仕事を紹介しないといけないし
労働者はいわば職場異動なので
言われた職場に行かないと
いけません。
50歳は派遣会社もいらないってことよ
もちろん一概には言えません。
優秀な人は採用されるでしょう。
でも私の派遣会社は若手を
無期雇用社員にする話は聞けど
50代から無期雇用社員にとは
聞いたことないですから。
今の職場
「うーん。いらないな」
派遣会社「うちだって いらないですよ
50代は」
何度も言いますが想像です。
じゃ、3年になる前に切っちゃえばいい
そうです。1つ前で切ればお互い
雇用対策しなくていいんです。
職場に慣れているこの人(私)を
新人教育係にして
新人が慣れた頃がちょうど
最終1つ前の更新。
…病んでますかね、私。
派遣のみなさん契約満了1つ前の更新は気を付けて
そもそも2つ前くらいから(6か月前)
直雇用するなら対策されている
はずなので、お話は来ると思います。
3か月で社員増やすなんて
人事的にあわただしいじゃない
ですか。
今回は闇(病み)ブログネタ
ですみませんでした。
ちなみにアラフォーでも無期雇用社員にする派遣会社はある
ここからは事実がほとんどですww
以前所属していた
派遣会社はアラフォーでも
無期雇用社員にしてくれました。
2015年の派遣法改正の3年満期
2018年の秋は雇用がどうなるか
大問題(派遣切りが横行するんじゃ
ないかと)になりましたが
無期雇用社員となり
今でも仲間は同じ職場で
引き続き働いています。
(私は自己都合で退社)
無期雇用社員が次に紹介される仕事ってどんな?
一緒に働いていた仲間たちはまだ
同じところで続けているので
契約終了を告げられた人のサンプル
があまりないのですが。
「無期雇用だからどんな職場でも
断れない」と2018年無期雇用社員
になった時はみんな不安でしたが
適正を考え2つくらい案件をもって
どちらにしますか?と聞かれたり
そーんな無茶な案件では
ないようです。
50代でも紹介してくれるなんて
私はうらやましいぞ
ただ辞めるとなると「自己都合退職」なので
給付制限付きで失業保険となります。
お気をつけください。
コメント