連休もそろそろ終わり
接客業に就業することが多い私。
今回の職場も毎日誰かが必ず出勤しています。
私は、企業相手の仕事のチームなので
お越しになるお客様相手のチームと違い
GWや年末年始は、相手が休みのため
仕事がストップしてしまうのです。
ゆえに、休んでもいいんじゃないか、と。
今回3連休を
勝ち取りました!
お客様相手のチームは
人数も多いから
GWや年末年始を除けば
3連休どころか5連休以上も
取ることができます。
私は2人しかいないチーム??なので
片方が休むなら片方は出勤が基本で
5連休するならば、
片方が5連勤となるわけです。
3連休にしようとした場合
3日から6日が休日の今年のGW。
ここを2人が3連休をとるためには
どうしても
2人不在の日ができてしまいます。
マネージャーに
「2人不在の日が出来ますがよろしくお願いします。」
(意訳:留守はまかせた。代わりに仕事やっておいてね!)
とメールしたら、
「お客様相手のチームだって
GWは休みたいのに、出勤なんです。」
という内容のお返事。
「2人不在の日を減らせるように
ずらせませんか?」
あー要するに
コチラの仕事代行する気がないってことね。
代わりにやることと言っても
施錠くらいなんだけれども。
だって、私たちの業務
この1年覚えようとしなかったじゃないの
マネージャーさん。できることもないし。
(マネージャーは私と同じ昨年4月から就業開始)
本当は不在中、できる仕事は進めておいてほしいよ。
でも無理だから、最低限の
施錠くらいはお願いします!
休みを勝ち取る
私ともう一人のスタッフ(ちびまる子ちゃんのたまちゃん似)は、あっさりと
「うんうん。いつも3連休もとれないし、
次は年末まで連休とれなそうだから
休んで休んで~」
見たいな返事が来ると思っていたから、驚き。
ちなみにたまちゃんを書いた記事はこちら。
マネージャーの
「お客様相手のチームだって
GWは休みたいのに、出勤なんです」
に対して私は、
「お客様相手のチームの人に
『いつも休めなくて大変ね、
企業さんがお休みの時しか連休とれないんだから
休みなよー遠慮しないでーなにかあればやっておくから』
とおっしゃっていただけて有難いです。
文句を言う人もいるでしょうけど、
こうして休んでいいよと言う人もいて…」
ホントにこう言ってくださる人がいるので
披露しました。
そしてめでたく
3連休確保!
休みに入る前は
お願いする仕事のマニュアル作りも発生し
残業しそうになりながら
休憩も最小限にして働き。
ふぅ、休みとるのも大変だ。
そしてこうした
交渉事は全部私。
たまちゃんは、先輩ですが
やりません。いや口下手なので
できません。
ネモフィラは「ひたち海浜公園」以外でも見られる!

そしてお出かけ。
ネモフィラの丘がありました。
ネモフィラと言えば関東だと
「ひたち海浜公園」が有名。
昔行きましたが、駐車場に入るために
開園前から行かないといけないとの情報で
早朝出発して疲れた記憶があります。

しかし、ここは
東京ドイツ村
千葉県袖ケ浦市です。
写真だけみたら、ひたちっぽいでしょー。
入園も待たずに入れたし
園内広いから車で周れて
降りたいスポットの駐車場に停めては見て、
移動して停めて見てを繰り返し。
だから疲れ具合が違う!
ひたち海浜公園はオール歩きだから
広くて疲れました。
まぁ規模的にも
ひたち海浜公園の方が大きいし
施設もいろいろあるのですが
東京ドイツ村もなかなかよかったです。
何より、GWだけど
そんなに混んでいなく感じられる
広さ、が嬉しかったです。
コメント