夫の職場で3回目の職域接種をしてきた
というブログを書くにあたり
前回までは夫のことを
「ダンナ」と書いていました。
ダンナの職場で3回目の
職域接種をしてきた
が自分らしい表現なのですが
ネットで調べると
SNSでは夫呼びが正しい
との記事が…。
正しいとは…。
今年齢が若い人ほど
「夫が~」がスタンダードな
呼び名だそう。
「主人が」も違うそう。
正直
どっちでもいいので
あっさり「夫」に変えました
けど。私はたいしたこだわりが
ないのですがダンナはくだけた
呼び名なのでSNSではあまり
よろしくない、そうです。
ブログだからくだけた自分
出しても問題ない気がしますが。
だけどブログででてくる
ダンナねこは変えません。
夫ねこはおかしいと思うから。
呼んだかーい??
自分はいい 相手の呼び方が問題
自分の夫を「だんなさん」と
呼ぶ人がいたけど
私は「だんな+さん」で
丁寧だなーと好印象だったのに
ネットでは
「どんだけダンナが好きなんだよ」
という意見もあるようで
ネットの意見すべて参考には
ならないのはわかるのですが。
自分のことや相手が自分の夫を
どう呼ぶかはさほど問題ではない。
相手に失礼があるかが
気になります。
会話で相手の配偶者のことを
私は「ご主人はお元気ですか」
など「ご主人」と呼びます。
アウトですか?
この年まで全く考えなかった
ネットで知った事実。
家庭の「主」が男だなんて
時代錯誤。
男が「主」女が「奥」は
納得いかない。
…お口ぽかーんな私。
私「奥様」と呼ばれますが
何も感じてなかった。
でも嫌な人もいるんですね。
すごく驚きました。
そりゃあうちだって
私がいなけりゃこの家は
回っていかないと常に
思っているのでww
自分が奥とは全く思っていません。
でもそれは、自分の心の中の
考えであって
相手に求めることじゃない。
私「奥」じゃない「主」なので
奥様とは呼ばないでください
とは言わないですよ。
その怒りを出してくれる人はまだマシ
「ご主人」って呼ばないで
ください。
その呼び名嫌なんで。
と言ってくれる人は
最初びっくりしますが
それに従います。
だって嫌なんでしょ。
嫌なことはしたくないです。
どんな呼び名がよいのか
聞きます。
やっかいなのが
嫌と思っているのに
こちらには全く言わず
ためこんで
勝手に嫌っていく人。
察してちゃん。
私をダメ認定する人。
あなたの好みを
そこまで察せません!
答えは出なかった
相手 配偶者 呼び名
でたくさんネット検索
しましたが
納得する答えは出ませんでした。
●「ご家族」と置き換えると
ペットまで含められオールマイティ
●ジェンダーの観点から
「パートナー」と呼ぶのが無難
●TPOに合わせて使い分けましょう
↑答えじゃない
どれもしっくりきません。
「パートナーは
どんな仕事しているの?」
って私に聞かれたら
誰の事?と一瞬
答えられないし。
どうしたら誰も傷つかない
呼び方ができるんでしょう。
書きなら配偶者が便利だけど
会話でも配偶者様?
使っていいのかな。
とりあえず「ご主人は」で様子見する
一番すらっと出てくる
「ご主人」を使って
その後の顔のくもりを
キャッチしようかな。
「あれ?ご主人って呼んでは
いけなかった?」
言えれば言うか。
マスク生活だから
難しいけど。
もしくは
かたくなに
夫のことは聞かない!
もう全員に好かれるのは
無理とわかっています。
若い人の気持ちは
繊細すぎてわからないです。
トラウマになることが
たくさんありました。
何のアピールもしないなら
OKと理解しちゃいますよ。
後から
こんなに嫌だったとか
言うのはナシですよ。
こういう問題あるから
転職して新しい人と
関わるのが嫌なんだよな。
本当になんの悪気もないのに。
話すのも怖くなる。
3回目の接種
本題に入ります。
1.2回目は派遣社員だった
から派遣先で受けました。
3回目は夫の職場で
家族も受けられるというので
そちらで打ちました。
夫の職場に
初めて行きました。
夫の知り合いが
たくさんいるから
おとなしくしとけ、
とのこと(おいおい)。
プチ職場見学!
コロナ禍でおもしろい
経験できました。
こんなことでもなければ
行けなかったです。
そうポジティブに考えよう。
副反応、熱は出ず。
腕は痛いけど。3回とも。
毎回ゼリードリンクとか
用意するのに今回も
空振りです。
そんな健康体でもないのに。
実家や学生時代の友達は
体が弱い私を知っているけど
手術してから健康になり
家族には元気な人扱い
されてしまい
副反応ないのもなんだかな。
コメント