確定申告2022の壁②

消えるブログ

15:15~15:45の予約

令和4年2022年の情報です。
来年はまた進化していると
思うので
いずれ更新かブログ消去
します。

電話がつながらない、
チャットボットでも解決しない
会場へは行きたくなかったけど
間違えたくもなくて
LINEで予約し行ってみました。

予定時間の15分前
15時ちょうどに到着。
4列に並んでる!

どうやら予約時間ごとの
列らしいです。
15分刻みで予約受付したらしく
15時ですが14:30の人が
まだ並んでいました。

でも誰も文句言わないのが
驚き!確定申告の初期に
来る人ってみんな真面目
なんだろうな。
LINE予約の人も
当日整理券配布の人も
混在で並んでます。
(事前予約したけど
混在です!)
前後の人たちが話しています。

今まで年末調整だったから
初めてで。
一応スマホでできたと
思うんですが不安で…

質問記者<br>ねこ
質問記者
ねこ

そりゃそうですよ。
わかりにくいです。

たんぽぽ
たんぽぽ

…帰ろうかな。
多分e-Taxでできるし。

と思うと列ってどんどん
進むもの。

帰ろうか迷っているうちに
係員の人が来ました。
ひとりひとりに
「贈与税はないか」など
来所の理由を聞いています。

私はスマホでできそうなので
スマホコーナーへ案内され
ました。
結局15:45まで並び、
寒かった。

スマホコーナー

係員さんに誘導され
氏名住所等書いた後
まずパソコンの前に。

氏名住所など入力後
パスワード等を考えて
入れるそう。
印刷した用紙をくれるので
パスワードをその場で
覚えなくてもいいそうです。

これは何か。わからないまま
スマホコーナーへ移動。

それはID・パスワード方式だった

引用元:国税庁HP 2022.2.19現在
【確定申告書等作成コーナー】-税務署への提出方法の選択 (nta.go.jp)

私は家でやろうとしていた為
マイナンバーカード方式か
印刷のどちらかかと思っていたけど。

税務署に来たから
IDとパスワードが発行され
「IDパスワード方式」で
申請することになりました。

アドバイザー
アドバイザー

このIDは今後も使えますよ

おぉそうなのか。
選択肢が増えたわ。
来てよかったかもな。
(コロッと変わるなぁ)

すぐに聞ける係員さんがいる

基本は自分のスマホで
自分で進めます。
だから家で申請するのと
やっていることは同じ。

ただわからなくなったら
その場で係員に聞ける
この違いだけです。
そのために列に並ぶか、
ですよね。

1度家でできないか
「印刷提出」の方で
e-Taxをやってみたので
(間違えていたけど)
再ダウンロードする、
という項目が出て焦りましたが
その他は難しくなかったです。

1度やってみると次画面で
源泉徴収票の写真を撮ったり
マイナンバーを入力したり
控除額を入力したり、と
必要なものがわかるので
来所前にやってみるのも
いいかもしれません。

一人一人の画面をチェック
するわけではないので
入力間違いはあるかも
しれませんが
とにかく終わった!

疑問点解決!

今回の一番の疑問!
社会保険料控除書類は
添付するのか→
私の場合は不要でした。

会場で最後の送信を押したら
終了でその場では印刷なし。
家に帰ってから入力内容を
印刷しました。
生命保険と社会保険料控除の
書類は
令和03年分の申告書等送信票
提出省略に〇印がありました。
(印刷した書類↑)

ただ提出はしませんでしたが
5年間控除書類は保管
で提出を求められたら
提出しないといけないらしいです。

マイナポータル

私の場合は今回
使いませんでした。
確定申告書等作成コーナー/e-Tax(国税電子申告・納税システム)|国税庁 (nta.go.jp)

Wi-Fi環境はない

会場にWi-Fi環境はないと
張り紙がありました。
そりゃそうですよね。
一応ご報告です。

印刷で提出しなかったけど
やっぱりプリンターは使った。
やっておいてよかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました