新人のプロ新人あるある③この仕事2度目です できるか自信ないのにな まだ2度目の仕事なのにひとりでやれ、と。「いやまだ2度目です」どの職場でも言っている気がする。そういう先輩がどこにでもいるってことなのでしょう。撲滅運動起こしたい気分です。2022.05.152022.05.16再就職への道新人のプロ
アラフィフ主婦の日常悪女(わる)がまた始まる春! ドラマ悪女(わる)が始まります!1992年石田ひかりさん主演した頃は毎週土曜が楽しみで。今田美桜さんから元気をもらえる水曜日!になるといいなと応援。 希望の配属先でなかった新入社員さんも元気になれそうな出世ドラマです。2022.04.032022.05.08アラフィフ主婦の日常新人のプロ
新人のプロ新人あるある➁何か仕事ありますか?は1日2回まで(自論) 新人はすぐ暇になる。どのタイミングで「何か仕事ありますか」を言うべきか。気が利く先輩がいたら仕事を振ってくれるけど。新人あるある、困っているのは私もです。2022.04.032022.04.08再就職への道新人のプロ
初出勤準備かわいいシャチハタ印を買いたい 最近シャチハタのスタンドが文具売り場にないことに気づきました。100均にもあるからか。久しぶりに買おうとネットで検索したらバリエーションいっぱいで。お祝いにもいいのでは?はんこの話、その2です。2022.03.222022.04.23再就職への道初出勤準備新人のプロ
新人のプロはんこを持ってこない新人 昔いた職場の新人さん。ハンコをかたくなに持ってこないのはどうして?インク付きじゃなくてもいいから初日の持ち物にハンコをぜひ、のお話。先輩はどう声かけたらいいかわからないです。2022.03.222022.04.23再就職への道初出勤準備新人のプロ
新人のプロ古いExcelを使う会社に負けるな新卒新人! 新しすぎも古すぎも困るExcel。特に古いものに慣れろ!って結構なストレスです。新卒ならなおのこと。迎える社員さんもこのとまどいに気づいてほしいです。2022.03.122023.04.10再就職への道新人のプロ
新人のプロ初出勤のランチ 若い新人さんは現金もっていない 初出勤 緊張の原因のひとつがランチ問題。一緒にランチに行く新人さんが現金なしカード主義の人だったら?今までの職場のランチ事情もまとめました。2022.03.052022.04.23再就職への道初出勤準備新人のプロ
新人のプロ新人あるある①昨日は片付けろ今日は出しておけと言われ… 人によって教え方が言うことが違う!どっちを信じる?新人あるある、どの職場でもあるあるを思い出しました。2022.02.252022.04.23再就職への道新人のプロ
初出勤準備今までの初出勤を振り返る 出勤時間、初日の服(女性)、荷物置き場、目覚ましアラーム。初出勤今までの経験をまとめました。いろんな職場があったなぁ。2022.02.102022.04.23再就職への道初出勤準備新人のプロ
初出勤準備しゅうかつスーツ 予備のボタンが粉々 先日買ったスーツ。よく見たら予備のボタンが粉々で。クレームつけるほどじゃないしあきらめていたのですが…神対応の店員さんがいました!感謝!!2022.02.072022.04.23再就職への道初出勤準備新人のプロ